4月22,23日
令和7年度
関東大会南部地区予選(個人)
出場/ 191ペア 県大会出場 38ペア
於/天沼テニス公園
県大会へ 5ペア出場
石澤・水越 大躍進!第3位!
石澤・水越 3位🥉【県大会出場 石澤初・水越3回目!】
2回戦 ④-0 小池・青木(大宮南)
3回戦 ④-2 櫨本・武田(浦和実)
4回戦 ④-2 田澤・熊木(上尾・第10シ-ド)
5回戦 ④-2 熊木・山﨑(上尾)
準々決勝 ④-3(F⑦-5) 上野・堀(蕨・第2シ-ド)
準決勝 3-④(F6-⑧) 橋本・大塚(上尾・第3シ-ド・準優勝)

表彰式
雨中の大熱戦を勝ち進み、ノ-シ-ドからジャンプアップ!第3位
西村・友廣(第11シ-ド) ベスト8【県大会出場・3回目!】
2回戦 ④-0 本田・末松(大宮開成)
3回戦 ④-0 神田・和田(浦和南)
4回戦 ④-1 鈴木・西川(浦和実)
5回戦 ④-1 市川・池田(浦和麗明・第6シ-ド)
準々決勝 3-④(F4-⑦)橋本・大塚(上尾・第3シ-ド・準優勝)
志田・平野 ベスト16【県大会出場・2回目!】
2回戦 ④-0 山本・福島(浦和南)
3回戦 ④-1 横山・佐藤(国際学院)
4回戦 ④-0 酒巻・小林(浦和実・第13シ-ド)
5回戦 0-④ 矢野・長谷(大宮工・第4シ-ド・優勝)
佐藤・畑 ベスト32【県大会初出場!】
2回戦 ④-3(F10-8) 益子・河野(上尾)
3回戦 ④-1 原野・熊井(大宮南)
4回戦 0-④ 山﨑・富澤(大宮・第1シ-ド)
岩田・髙野 ベスト32【県大会初出場!】
2回戦 ④-0 岡田・山﨑(大宮開成)
3回戦 ④-2 染谷・矢作(川口市立)
4回戦 1-④ 松澤・藤部(上尾・第9シ-ド・第3位)
塚越・小林
2回戦 ④-0 今泉・菅野(浦和実)
3回戦 1-④ 園田・永吉(上尾)
[敗者復活戦]
1回戦 2-④ 東原・貫井(浦和南)
戸塚・大久保
2回戦 ④-0 野澤・菅野(伊奈学園)
3回戦 1-④ 植田・兵頭(浦和実)
[敗者復活戦]
1回戦 2-④ 山口・宮川(国際学院)
鈴木・勝田
1回戦 ④-1 吉田・本多(岩槻商業)
2回戦 0-④ 川邊・佐々木(上尾)
田中・坂爪
1回戦 ④-3(⑦7-3) 田口・遠藤(武南)
2回戦 0-④ 木原・大矢 (蕨・第5シ-ド)
上位の結果
優勝 矢野・長谷(大宮工)
準優勝 橋本・大塚(上尾)
3位 松澤・藤部(上尾)
3位 石澤・水越(浦和)
県大会出場ペア数(高校別)
9 上尾
5 浦和 浦和南
4 浦和実業
2 蕨 与野 伊奈学園 秀明栄光
1 大宮工業 大宮 浦和麗明 武南 大宮開成 大宮北 上尾南
0 川口市立 川口北 浦和西 国際学院 大宮南 大宮武蔵野 岩槻商業
4月6日・27日
令和7年度
春季さいたま市大会(個人)
出場/ 90ペア
於/浦和総合
西村·友廣 秋春連覇は逃す!
西村·友廣(第4シード) 準優勝!!
2回戦 ④-0 藤井·大原(大宮工)
3回戦 ④-1 遊馬·長友(浦和南·第29シード)
4回戦 ④-1 植田·西川(浦和実·第13シード)
準々決勝 ④-1 櫨本·武田(浦和実·第12シード)
準決勝 ④-2 神田·和田(浦和南·第25シード)
決勝 2-④ 市川·池田(浦和麗明·第3シード)
佐藤·畑(第22シード) ベスト8!
2回戦 ④-1 蓮沼·増渕(浦和実)
3回戦 ④-1 今泉·菅野(浦和実)
4回戦 ④-1 酒巻·矢内(浦和実·第6シード)
準々決勝 2-④市川·池田(浦和麗明·第3シード)
岩田·髙野 (第32シード) ベスト8!
2回戦 ④-1 島崎·竹内(浦和実)
3回戦 ④-3(F⑧-6) 山﨑·富澤(大宮·第1シード)
4回戦 ④-2 坂本·市川(浦和南·第16シード)
準々決勝 2-④ 神田·和田(浦和南·第25シード)
志田·平野(第10シード) ベスト16
2回戦 ④-0 藤田·大熊(大宮北)
3回戦 ④-2 高見澤·高畠(浦和実)
4回戦 1-④ 藤井·亘(浦和南·第7シード)
石澤·水越(第24シード) ベスト32
2回戦 ④-2 保科·細井(大宮北)
3回戦 1-④ 鈴木·小林(浦和実·第8シード)
塚越·小林(第28シード) ベスト32
2回戦 ④-1 小坂·戸木田(与野)
3回戦 1-④ 渡邊·木村(浦和南·第5シード)
戸塚·大久保(第30シード)
2回戦 1-④松橋·名畑(大宮)
金子·佐々木
1回戦 ④-1 兒玉·高橋(大宮)
2回戦 0-④ 酒巻·矢内(浦和実·第6シード)
山崎(大宮南)·田中(浦和)
1回戦 ④-3(F⑨-7) 市村·田中(浦和実)
2回戦 0-④ 矢野·長谷(大宮工·第2シード)
鈴木·勝田
1回戦 2-④ 小田切·大島(大宮開成)
上位の結果
優勝 市川·池田(浦和麗明)
準優勝 西村·友廣(浦和)
3位 矢野·長谷(大宮工)
3位 神田·和田(浦和南)
4月3日
令和7年度県南選手権大会
出場/ 282ペア
於/青木町公園・天沼テニス公園
雨天のため2回戦までで終了
【青木町公園】
西村·友廣
2回戦 ④-0 野澤・菅野(伊奈学園)
岩田·髙野
1回戦 ④-0 細江・菅野(浦和実)
2回戦 ④-1 榎本・高松(不動岡)
志田·平野
2回戦 ④-3 (F⑦-1) 三橋·中田(春日部東)
【天沼テニス公園】
佐藤·畑
2回戦 ④-1 篠崎·深井(蕨)
戸塚·水越
2回戦 ④-1 髙柳·薄井(越谷北)
石澤·金澤
1回戦 ④-1 由利·高島(草加)
2回戦 ④-3(F⑱-16) 土屋·味元(春日部)
大久保·佐々木
1回戦 ④-0 大熊·植野(杉戸)
2回戦 1-④ 中山·小島(鷲宮)
鈴木·勝田
1回戦 ④-3(F⑦-2) 青木·邑楽(幸手桜)
2回戦 0-④ 酒巻·小林(浦和実)
塚越·小林
1回戦 2-④ 伊藤·伊藤(庄和)
金子·田中
1回戦 2-④ 竹本·野邉(春日部工)
3月30日
春休み慶應大学招待大会
於/慶應大学日吉コート
出場/ 9チーム
(慶応大学・慶応・小田原・柏陽・高崎・浦和・川越東・熊谷・春日部)
第7位!
西村·友廣 全勝‼️
[予選Cリーグ] 3位
浦和 1-② 高崎(群馬)
西村·友廣 ④-1 高橋·阿部
志野·高野 0-④ 大河原·斉藤
佐藤·畑 0-④ 牧野·鈴木
浦和 1-② 慶應(神奈川)
佐藤·畑 3-④(F0-⑦) 奥村·中川
西村·友廣 ④-2 市川·赤上
志田·高野 0-④ 鈴木·赤坂
[3位リーグ] 1位
浦和 ②-1 柏陽(神奈川)
志田·高野 0-④ 廣高·大橋
西村·友廣 ④-1 宮本·前田
佐藤·畑 ④-1 片山·三上
浦和 ②-1 春日部
志田·高野 1-④ 山本·岸本
西村·友廣 ④-0 齊藤·錦織
佐藤·畑 ④-3(F⑧-6) 土屋·味本 F3-6から逆転!
[最終順位]
1位 慶應大学
2位 川越東
3位 慶應
4位 高崎
5位 小田原
6位 熊谷
7位 浦和
8位 柏陽
9位 春日部
2月23日
東京大学 第10回弥生杯
於/ 東京大学駒場キャンパス
出場/ 11校
(筑波大学附属駒場高校、開成高校、栄光学園高校、東京都立日比谷高校、都立戸山高校、都立国立高校、都立西高校、
都立小山台高校、埼玉県立浦和高校、神奈川県立湘南高校、千葉県立船橋高校)
浦和 準優勝!!
浦和 西村・友廣 佐藤・畑 鈴木・水越
[準々決勝]
浦和 ②-1 湘南
[準決勝]
浦和 ②-1 栄光学園
[決勝]
浦和 0-② 船橋
上位の結果
優勝 千葉県立船橋高校
準優勝 埼玉県立浦和高校
第3位 東京都立西高校・東京都立小山台高校(合同チーム)
東大のblogにも記事が載っています。
東京大学運動会軟式庭球部BLOG : 2月23日 第10回弥生杯 男子の部
1月26日
南部支部リーグ大会 Aブロック
於/大宮第二公園 出場8チーム
浦和A 第3位
[A a予選リーグ]
浦和A ③-0 武南A
西村・友廣 ④-3(F7-3) 三上·大森
金井·水越 ④-1 橋本·吉岡
志田·平野 ④-0 中澤·岡本
浦和A ③-0 浦和西A
金井·水越 ④-1 安海·井田
志田·平野 ④-2 国分·遊馬
西村·友廣 ④-0 小熊·佐伯
浦和A 0-③ 蕨A
水越·金井 3-④(F5-7) 木原·大矢
志田·平野 1-④ 篠崎·深井
西村·友廣 2-④ 上野·堀
Aa予選リーグ2位通過
[Aブロック決勝トーナメント]
[準決勝]
浦和A 1-② 浦和南A
水越·金井 0-④ 渡邊·貫井
西村·友廣 ④-0 坂本·市川
志田·平野 3-④(8-10) 小林·相馬
[3位決定戦]
浦和A ②-0 蕨A
金井·水越 ④-2 木原·大矢
西村·友廣 ④-1 篠崎·深井
志田·平野 2-0 上野·堀
上位の結果
優勝 上尾A
準優勝 浦和南A
3位 浦和A
4位 蕨A

南部支部リーグ大会 Cブロック
於/浦和総合運動公園 出場 23チーム
浦和B 初優勝‼
混成D(浦和5·蕨1)
[1回戦]
混成D 1-2 大宮北B
田中·浅岡 0-④ 市下·神
勝田·小林 ④-3(F8-6) 織原·大村
吉高神(蕨)・金子 1-④ 岩井·藤田
浦和C ベスト8
[2回戦]
浦和C(第8シード) 3-0 混成C(上尾3·川口北3)
大久保・佐々木 ④-3(F7-4) 蛭間·河野(上尾)
戸塚・塚越 ④-0 高橋(川口北)・詫間(上尾)
鈴木・坂爪 ④-1 湊·藤波(川口北)
[準々決勝]
浦和C 0-2 浦和南B(第1シード)
大久保・佐々木 0-④ 東原・木村
戸塚・塚越 2-④ 神田・加藤
浦和B 初優勝‼️
[2回戦]
浦和B(第3シード) 3-0 浦和麗明
岩田・髙野 ④-3(F7-3) 山本・本澤
石澤・金澤 ④-3(F7-4) 鈴木・佐野
佐藤・畑 ④-0 小野寺・竹内
[準々決勝]
浦和B 2-1 浦和南C(第6シード)
石澤・金澤 1-④ 遊馬・和田
佐藤・畑 ④-0 長友・山本
岩田・髙野 ④-2 柏・岩澤
[準決勝]
浦和B 2-1 上尾B(第2シード)
佐藤・畑 1-④ 永吉・園田
石澤・金澤 ④-0 中園・北川
岩田・髙野 ④-1 川邊・遠藤
[決勝]
浦和B 2-0 浦和南B(第1シード)
佐藤・畑 ④-3(F7-3) 神田・加藤
石澤・金澤 3-3 東原・木村
岩田・髙野 ④-0 藤井・亘
上位の結果
優勝 浦和B
準優勝 浦和南B
3位 上尾B
3位 蕨B

1月18日
さいたま市インドア大会 中高生の部
於/サイデン化学アリ-ナ(さいたま市桜区)
出場12ペア(高校8・中学4)
2ペアとも予選リーグ敗退
西村·友廣
【予選リーグAブロック】
④-3(F7-3) 牧野·佐藤(常盤中学)
1-4 阿子嶋·道永(与野高校)
岩田·髙野
【予選リーグCブロック】
④-2 伊佐·佐々木(馬宮中学)
1-④ 坂本·亘(浦和南高校)
上位の結果
優勝 矢野·長谷(大宮工業高校)
準優勝 坂本·亘(浦和南高校)
3位 伊佐·佐々木(馬宮中学)
3位 牧野·佐藤(常盤中学)
トップペ-ジへ戻る