




2025年3月
・卒業生を送る会、現役激励会
3月16日に卒業生を送る会および現役激励会が開催されました。当初の予定では昨年秋に開催できなかった現役OB対抗戦を開催した後に、引き続き浦高コートにて卒業生を送る会および現役激励会を開催する予定でしたが、あいにくの雨のため現役OB対抗戦は中止となり、浦高コート手前の家庭科棟において卒業生を送る会および現役激励会だけの開催とになりました。
小渕理事長(24回)の司会進行で、まず、柴﨑会長(22回)が卒業及びOB会入会歓迎の祝辞を述べた後、OB会からの卒業記念品として例年通り似顔絵が鈴木成次副理事長兼企画総務委員長(24回)から卒業生一人一人に贈呈されました。
続いて、長谷川浩一強化委員(40回)から激励品として、ボ-ル10ダースが現役に手渡されました。
最後に、武藤先生と篠原先生から卒業生への愛情溢れる励ましの言葉がありました。






2025年1月
・第30回総会、30周年祝賀会
第30回総会および30周年祝賀会が2025年1月26日(日)11時から浦和伊勢丹7階のクローバーホールで開催されました。ご来賓としてさいたま市ソフトテニス連盟理事長の上村和永様、前顧問の秋山忠弘先生、現顧問の武藤亮先生にもおいでいただき、ご祝辞をいただきました。
せっかくの30周年祝賀会ということで例年よりも沢山のOBが参加しました。特に36回卒の方々は7名もの参加者があり、久し振りの再会で旧交を温めていました。
また、祝賀会の締めとして恒例の8回卒榎本様より3本締めの音頭を取っていただき盛会な祝賀会はお開きとなりました。
今回の30周年祝賀会を機に、OB会員の相互の繋がりがより一層強くなることを期待しています。
参加者は以下の通りです。(敬称略)
田中美明(5)、榎本博(8)、野口洋(11)、大矢寿雄(14)、村松俊彦(15)
浦田秀明(18)、加藤一美(20)、神山則幸(20)、柴﨑和夫(22)、小渕克己(24)
鈴木成次(24)、鈴木学(25)、萩原正(30)、山門浩一(31)、今泉豊明(31)
佐竹義宏(33)、木住野元通(35)、安田健一(35)、若松健司(36)
垣内安秀(36)、清水壽一郎(36)、若林正倫(36)、早川和亮(36)
上條俊春(36)、小柳嘉文(36)、長谷川浩一(40)、岡田宏之(40)
会田淳平(56)、吉川重行(59)、髙橋将(63)

集合写真以外のスナップショットを以下に記載します。
(一部強い逆光のため画像修正が難しかった写真は割愛しました。)



















トップページへ戻る
■令和7年(2025年)の出来事